すべての症例
-
- 費用
- 110,000(税込み)円
- 担当医からのコメント
- ダイレクトブリッジの2年9か月後です。着色が付きやすい食生活のようですが、
プラークコントロールは良好で経過は良好です。
奥歯の治療もされてかみ合わせも安定していることと、
硬いものを前歯でかみ切らないよう気を付けていることが影響している
と思われます。
-
- 費用
- 77,000円(税込み)円
- 担当医からのコメント
- 歯の脱離で来院。神経を残した状態で折れた切断面に接着歯科を応用した
ダイレクトクラウンで即日修復しました。
接着耐久性を向上させるためにSLDPという、前処理しました。
歯の色調に関しては若干の修正は可能です。
- リスク
- 嚙みわわせか深く、咬合力が強い方は脱離、外れるリスクが高くなります。
-
- 費用
- 77,000円(税込み)円
- 担当医からのコメント
- 根管治療(根の治療)を終えて、歯冠がない状態で来院。
即日歯を入れたいとのことで接着歯科を応用したダイレクトクラウンとしました。
施術時間は1時間ほどが目安です。
- リスク
- プラークコントロールが悪いと着色が付くことがあります。
残っている歯の状態によっては、とれる・外れるリスクが高くなります。